関西で放送されている『あさパラ』で紹介されていた男性向けファッションレンタルサービスleeap(リープ)。
メチャカリなど女性向けのレンタルサービスは数ありますが男性向けってあまり聞いたことないなと思ってちょっと気になったので調べてみました!
『あさパラ』の検索!ピックアップワードで紹介
読売テレビの情報番組『あさパラ』の検索!ピックアップワードのコーナーでサービス名のleeapがピックアップワードとして取り上げられていました。
リープの説明がちょっと流れただけで終わってしまったので番組を観ててもよくわかりませんでした。
でも検索ワードで取り上げられるという事は注目されているんですよね。
男性向けファッションレンタルサービスleeap(リープ)とは
毎月スタイリストが考えたコーディネートが届けられるレンタルサービスです。
airCloset(エアークローゼット)の男性版といったところですね。
月額7,800円で2コーデ届き、気に入ったら購入できる所はエアークローゼットよりお得感があります。
実際のコーデはベーシックなアイテムを使っていて清潔感がありますよ。
うちの旦那に着て欲しいスタイルなので参考にしたい。
現在会員登録が殺到していて月額12,700円のプレミアムプランが受付出来ないほどの人気っぷりです。(7,800円のプランは申し込み出来ます)
注目キーワードになるのがわかります。
コーデを考えるのは女性スタイリスト
毎月のコーデを提供しているのが女性のスタイリストさん達。
3人の女性のうちの1人が担当についてくれます。
男性目線だと女性スタイリストに選んでもらうのがキーポイントな気がします。
Lineをつかって情報交換するのも親密な感じでウケが良さそう。
トーク内容はちゃんとファッションについてです。
今着ているコーデの写真を送りアドバイスを貰う事も出来るみたいでこれは羨ましい。
好みや希望、嫌いな色などヒアリングもしっかりあって、結構親身になって相談に乗ってくれる印象です。
有名ブランドの服が届く
送られてくる服は有名ブランドのものです。
例を見るとアーバンリサーチ、ナノユニバース、ビームス、ジャーナルスタンダードなど。
事前にサイズ設定もあるので自分にぴったり合ったものが届けられます。
記載が無かったのでわかりませんが、送られてくるものは新品ではないようです。
レンタル品なので当然ですかね。
気に入ったものは定価より安くで購入できますが、新品ではないなら妥当だと思います。
洗濯不要・返却も簡単
着たものは洗濯、クリーニングする面倒が無く返却出来ます。
ブランドの服は家で洗濯できないものが多いので、むしろリープ側も素人が触るなと思ってるかもしれませんね。
コンビニから返却出来るので何か買うついでに出来て便利です。
着払いなので手数料もかかりません。
ファッションに自信がない男性よ、これはいいぞ
服に興味がない人やファッションに自信が無い人にはピッタリのサービスかと思います。
男性から見てきれいめのコーデにどんな印象を持つかはわかりませんが、少なくとも女子受けは良いと思います。
無難な印象もありますが、あのコーデが嫌という人はいないんじゃないかな。
仕事が忙しくて服を買う余裕が無い人にも喜ばれそうです。
ぶっちゃけ旦那に似合うコーデを模索しているのでお願いしたいぐらい。
手持ちの服も減らせるからミニマムにも繋がりますね。
興味がある方は下記のHPをチェックしてみて下さい。